2017年 12月

  • クラブ
    2017.12.22 14:51:50

    12月13日(水)、6回目のクラブがありました。天気が良く外のソフトやサッカーも思い切り声を出して体を動かし、体育館のバスケットやソフトバレーも楽しいでやっていました。オープンでは卓球のピンポンをラケットで上手にあつかい、ダンスも頑張っていました。パソコンではそれぞれがこれまでに描いた絵で下敷きを作っていました。室内ゲームは百人一首に取り組んでいました。

    科学ものづくりクラブでは岸和田高校から竹田一幸先生を招き「よく飛ぶ紙とんぼ」の作り方を実演を交えて教えていただきました。

     

     

     

  • ピースネット
    2017.12.22 14:30:27

    12月11日(月)、6年生が、市役所の自治振興課の方にご協力をいただいてピースネットを行いました。  ピースネットとは、オンライン映像で、長崎の原爆のことを学習したり、長崎で被爆した方のお話を直接聞いて、質問をして答えていただくなど学校と長崎平和祈念館とを結び行う平和学習のことです。

    学習後のアンケートを紹介します。「原田みちこさんの話や最初に見たビデオで戦争のおそろしさや平和の大切さを改めて知りました。毎日、毎日空しゅうが落ちてこないか、心配しながら生きないといけないという話を聞いて(毎日が楽しくないやろな。)と思いました。日本は今後も戦争はやめてほしい。」

    「初めて原爆直後の映像を見て、何度も目をそむけたくなるような場面があって、本当にこんなことがあったのかと少しうたがってしまったりもしました。直後の様子を直接見た人たちは映像を見ただけでつらいと思った私以上につらかったと思うし、見たくなかったと思いました。  2度と戦争はしないでほしいし他の国でも起こらないでほしいと映像を見ているとき、話を聞いているとき何度も思ったし、ずっと平和であってほしいと思いました。」

  • 盲導犬授業
    2017.12.22 14:27:17

    12月7日(木)3時間目、3年生が体育館で盲導犬について学習しました。

    社会福祉法人日本ライトハウスの盲導犬訓練所から土取 誠(つちとりまこと)さんと盲導犬のウェルキンが来てくれました。土取さんからは盲導犬の役割や訓練の厳しさを教えていただき、「ウェルキンがかわいかったです」「教科書ではわからなかったことも教えてくれたので、盲導犬の大切さがよくわかったです」という感想がありました。

  • たてわり
    2017.12.22 14:23:26

    12月1日(金)晴れていましたがとても寒い中で「おおなわ」をしました。運動場に全校児童が出て、たてわりの班別に6年生が回す大繩を元気よく跳んでいました。1.2年生には「大波小波」、3.4年生には「ゆっくり回す」など、みんなが楽しく跳べるように工夫していました。運動場に、みんなの回数を数えるおおきな声が響き渡りました。